- TOP
- 感染予防対策のページ
勝どき・月島の歯医者「ミモデンタルクリニック」
院長・三本の感染予防対策のおはなし
当院では皆様が安心して受診していただけるように、院内感染の予防対策を徹底しています。ヨーロッパの規格の中でも最高基準で
あるクラスBの滅菌器を2台完備し、治療に使用した器具を洗浄・滅菌をしています。それ以外にも使い捨て可能(ディスポーザブル)なゴム手袋・エプロン・紙コップを使用し、安心安全のために様々な取り組みを行っております。
皆様に安心で安全な院内環境をご提供するために
新型コロナウイルスの流行に伴い、医療機関おける院内感染は社会問題として大きな関心を集めています。
歯科医院においても診察治療時に口腔外に飛散する血液・唾液・切削粉塵などのエアロゾルにより、医療スタッフや患者さんが汚染される可能性は高いと言われています。
そこで、当院は院内感染対策に有効な歯科用吸引装置として口腔外バキューム(フリーアームアルテオ)を導入しています。
医療用空気清浄機(東京技研 メディカルライトエアー)に関して
当院では下記の口腔外バキュームでも吸い切れなかった細かな飛沫にも対応すべく、医療用空気清浄機を導入しています。
-
医療用空気清浄機とは
-
患者様にもスタッフにも安全な院内環境
口腔外バキューム(東京技研製 フリーアーム・アルテオ-S)に関して
歯科医院での治療時には目に見えないほどの細かな水や粉塵が患者様の顔にかかったり、それらを吸い込んだりすることがありますが、強力な吸引力でそれらを吸い取り、安心で安全な院内環境づくりに一役買っています。
-
口腔外バキュームの有無による飛沫粒子の比較
-
安心で安全な院内環境を目指して
ストップ院内感染
歯科・医科問わず病院では初めてご来院頂いた際に、必ず問診票を記入することになりますが、その際に問診票にあります既往歴に関しては可能な限り詳しく内容を記載していただくようにお願い申し上げます。特にHBV(B型肝炎ウイルス)、HCV(C型肝炎ウイルス)、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)などの感染症は器具に付着した血液中に含まれるたんぱく質が人から人への感染を引き起こす原因となります。
「抗菌」・「滅菌」・「殺菌」・「消毒」それぞれの意味とは
抗菌の意味
抗菌とはあくまでも菌の付着防止や抑制を意味し、菌の死滅や減少を意味しません。抑制の程度についても決まりはなく、細菌のみを対象とするため、カビ・黒ずみ・ぬめりなどは対象外です。
滅菌の意味
滅菌とは熱・薬品・放射線などで細菌を死滅させ、無菌状態を作り出すことを意味します。殺菌と滅菌は似ているようですが、滅菌の「滅」は「全滅」を表しており、微生物の生存する確率が100万分の1以下になることをいいます。
殺菌の意味
殺菌とは細菌などの微生物を死滅させることで、特に病原性や有害性のある糸状菌・細菌・ウイルスなど死滅させることを意味しますが、どの菌をどの程度死滅させることをいうのか明確な定義はありません。
消毒の意味
消毒とは広義には人体に有害な物質を除去し無害化させることを意味します。狭義には、病原性のある微生物を死滅させ病原微生物の能力を減退させ病原性をなくすことを意味します。
滅菌のレベル・クラスの違い
歯科医院で使用した器具類の滅菌には、通常オートクレーブ(滅菌器)という装置を使用します。細菌やウイルスは130℃以上の高圧蒸気にさらされると、全ての菌を死滅できると言われています。その原理を利用し滅菌処理を行うのがオートクレーブです。ところが、蒸気が当たらない箇所が一部でもあったりしますと、その部分の菌やウイルスは死滅しません。滅菌器ごとで行える滅菌の範囲が異なるため、滅菌のレベルは3種類のクラス別に分けられています。最高基準はクラスB、その次がクラスS、クラスNの順となります。
クラスN
通常の多くの歯科医院で行われる一般的な滅菌方法です。蒸気と空気の重量の違いを利用して空気除去を行います。滅菌パックという専用袋に包装されていない固形器具に使用可能な滅菌器となります。
クラスS
クラスNで滅菌可能な器具に加え、滅菌器のメーカーが指定した特定の器具の滅菌も行うことができます。滅菌前の1回、真空状態を作り、高圧蒸気滅菌を行います。ただし、中途半端なため世界的に見ても流通量が少ない滅菌器がこのクラスに含まれます。
クラスB
クラスBは、世界で最も厳しいヨーロッパの滅菌基準で最も高性能な滅菌器です。あらゆる種類の器具の滅菌が可能です。欧米等の先進国の医療機関ではこのクラスの滅菌器を使用することが義務付けされています。
滅菌・消毒の流れ
-
STEP1 洗浄機/手洗いによる洗浄
- 5点セット
- ハンドピース
治療で使用した器具は最初に手洗いで隅々まで洗浄します。
ミーレジェットウォッシャーは国際規格(ISO15883)に準拠した非常に性能の高い洗浄機器で、治療で用いる器具を確実に洗浄・消毒します。器具を手洗いするスタッフを怪我や感染から守り、全ての人に安全な医療環境作りに努めています。
-
STEP2 機器による洗浄
- 5点セット
- ハンドピース
専用の薬液の入った超音波洗浄器で洗浄します。こちらでは手洗いでは落としきれない治療器具の内部・細部まで確実にきれいにします。この処置により汚染された器具から血液や有機質的な汚れを除去することができます
歯を削る機械(ハンドピース)を高圧オイルで洗浄しています。ハンドピースの精密な内部にまでしっかり高温の洗浄オイルがいきわたりますので、清潔な状態にすることが可能です。また使用するオイルも専用オイルを使用することで、ハンドピースの劣化を抑え、安全な治療を提供することができます。
-
STEP3 機器による滅菌
- 5点セット
- ハンドピース
当院の滅菌は、世界最高基準のクラスB滅菌器LISAとモリタ社のエルクレーブを使用しています。LISAは、従来の歯科で使われていた滅菌器よりさらに高性能で、あらゆる種類の細菌を安全に滅菌することができる滅菌器です。器内を真空状態にし、真空と蒸気の注入サイクルを繰り返すことで蒸気を隅々まで行きわたらせ、確実に滅菌を行うことができます。
また、滅菌の際に蒸気として利用する水が、塩分や不純物が含まれていると目詰まりや機能の低下、器具を傷める原因となるため精製水でなければなりません。そのため、当院では精製水供給システム「アイオニー」を導入し、安定した綺麗な水を作り出しています。オイル洗浄をしたハンドピースをこちらの滅菌器で134oCの高温で滅菌処理をします。こうして治療ごとに使用した器材を滅菌することで、万全の状態で治療を提供することができます。
-
STEP4 滅菌パックにいれて衛生的に保管
患者様ごとに使用する基本セットや器具類は、滅菌後パックにいれて保管して衛生状態を保ちます。そして治療のときに患者様の目の前で開封し、毎回しっかりと滅菌された清潔な器具を使います。
-
STEP5 治療ごとに滅菌したものを設置
これも歯科医院においては当たり前のことではありますが患者様の治療ごとに滅菌をしたハンドピースを使用します。
※2017年の厚生労働省研究班(代表=江草宏・東北大学歯学部教授)の調査で歯科医院の約半数が、ハンドピースを患者ごとに交換せずに使い回している可能性があることが判明しました。一本一本が非常に高価でメインテナンスにもコストがかかるため、徹底的に感染予防対策出来ている医院が少ないのが現状です。
-
STEP6 安心で安全な治療を
皆様にこれからも安心してミモデンタルクリニックへ通って頂けるように、スタッフ一同安全な環境づくりに努めて参ります。